とりあえず書いとく
セガとHM/HRとガンプラとその他もろモロ
2009-01-27
ザクなプライズ品
日曜日のことですが、たまには体を動かそうかってなわけで、某バッティングセンターに行ってきました。
#球速が遅すぎたのか、結果は散々; (ToT
んでも、軽くゲームコーナーなんかもあり、そこでゲットしたのがコレ↓
首の部分がスイッチになっていて、押し込むと、下からモノアイが出てきます。と同時に音が鳴ります。
種類によっては、モノアイ点灯音が鳴るんですが、あいにくと自分がゲットしたのは、バズーカ音でした;;
#どんなもんか確かめずにゲットしたので、こんなおもしろギミックがあることに気づきませんでした;
モノアイ点灯音が「グポーン」て書いてあるのには笑った(^o^
2009-01-25
SHM-CDって...
どぉ?(^-^
いや、聴いてみた結果での「これど~よ」ではなく、どのくらい音質いいのか聴いてみたいんです。
ソフト化されているのが、80年代HM/HRモノが多いっていうのも気になるポイント。
ガンズをはじめ、エアロ、KISS、モトリー、ホワイトスネイク、メタリカにナイトレンジャーまであるよ;(^o^;
といっても、現在CDプレイヤーとして使えるのはパソコンだけだからなぁ~。
あんまりそのスゴさを体感できないかも(哀;)
あぁ。ここ最近プラモに触っていない(哀;;)
今日の一曲(最近また聴きだした):Die Of Hunger / LOUDNESS
2009-01-11
タミヤ1/20 フェラーリ640を
発掘できませんでした; (ToT )
とある用事で実家に帰りました。
ついでに、いずれ購入予定のフジミのフェラーリ641/2のために、デカールだけでも持ってこようと探したんですが、見つからず...
あ~どこやったけな~。
#フジミのキットは、プロスト車限定みたい(フランスGP仕様なんで仕方なし)で、マンセル車にしたいよねぇ というわけで。
行きがけの高速で居眠りして死にそうになったのはナイショだ;
#雪で50Km規制になっていたのが幸いしました。車も私もノーダメージですが、ほんと死ぬかと思った...
今日の一曲(シャレになんない):Highway To Hell / AC/DC
2009-01-04
今日のガンプラ:HGUC 旧ザク+ザクIスナイパーでランバ=ラル専用ザクI(2)
4日たってしまいましたが、あけましておめでとうございます。
今年ももろもろがんばります。
で、ラル専用ザクI。
特徴的なヒートホークを造らないかわりに、HGUCグフもゲットして、ヒート剣を持たせてみます。
おぉ。なんかいい感じだよ。(^-^
買ってから気づいたんですが、HGUCグフには、新規デザインのマシンガンが付いてきてまして、地上じゃ給弾に問題ありそうな旧ザク付属のマシンガンから持ち替えてみます。
個人的に見慣れないデザインなので、なんかカスタム機っぽさUPでこっちもいい感じだよ。(^-^;
剣も銃も旧ザクの手首で保持できたのがよかった。(^-^
そのほか、ちょこっとしたディテールアップをしてます。
頭部:
全身画像じゃわかりづらいかもしれませんが、モノアイ部分をくりぬいて、3mmのHアイズをはめ込んでいます。
最終的には塗装します。
脚部:
裾の部分をうすうす攻撃。
足の甲のパーツのバンダイエッジ処理。
この後、3箇所くらいディテールアップ予定~。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)