仕事の都合で、9月は更新ペースが落ちるかと思ったが、今までで最多の更新/月になってました。(^_^;
たぶんPSUのおかげでしょう。(^o^ )
じつはちゃっかりストーリーモードをクリアしてます;
もうちょっとイベントがあってもよかったんじゃないかと思いますが、どうやらメインはネットワークモードのようなので、切れのいい終わりかただったんじゃあないかと。
結局ピートは第一段階から変化しなかった...。(ToT )
今日の一曲:Lick It Up / KISS
2006-09-28
2006-09-27
たぶん100個目
今年の1月から書きこみ始めて、たぶんこれで100個の書きこみになると思う。
#カテゴリ指定があったものを累計したとき。
といっても何か記念ネタがあるわけでもなく;; (^o^ ;
HGUC百式エクストラフィニッシュバージョンでも注文しようか。〈バカ
今日の一曲:Ballbreaker / AC/DC
#カテゴリ指定があったものを累計したとき。
といっても何か記念ネタがあるわけでもなく;; (^o^ ;
HGUC百式エクストラフィニッシュバージョンでも注文しようか。〈バカ
今日の一曲:Ballbreaker / AC/DC
2006-09-26
さすがに新品は
電池がもつねぇ。
#携帯電話のはなし
買った日にフル充電して、1週間たとうとしてるが、まだ2目盛り残ってるよ。 (^o^ )
前のは3日持たないくらいまで電池がへたれてたからなぁ。
#あ。いま電池の目盛りが1つになった。
#1週間くらい持つってことか。
ちなみに全角数字の入力方法がわかりました。(^o^ )
今日の一曲:The Jack / AC/DC
#携帯電話のはなし
買った日にフル充電して、1週間たとうとしてるが、まだ2目盛り残ってるよ。 (^o^ )
前のは3日持たないくらいまで電池がへたれてたからなぁ。
#あ。いま電池の目盛りが1つになった。
#1週間くらい持つってことか。
ちなみに全角数字の入力方法がわかりました。(^o^ )
今日の一曲:The Jack / AC/DC
2006-09-24
灼熱の闘牛場
PS2のD端子ケーブルと一緒に購入していた、AC/DCのDVDをやっとすべて観ることができたよ。(^-^

ボーカルの声がいっぱいいっぱいだったけど、やっぱりノリがすごい!
アンガスのはっちゃけぶりの後ろで、しっかり楽曲を支えているマルコム、クリフ、フィルのバッキング部隊がいい仕事をしてるなぁ、と関心しならが観てました。
なんだかんだでライブ向きな曲のバンドなんだなぁ。
#For Those About Rock とか Let There Be Rock とか。
画面サイズは4:3だけど、ライブ2時間強、特典映像(Hard As A Rcok の PV)20分強の合計約2時間30分のボリュームは、ヘタな映画観るより疲れまス;; (^-^;;
今日の一曲:Hard As A Rock / AC/DC

ボーカルの声がいっぱいいっぱいだったけど、やっぱりノリがすごい!
アンガスのはっちゃけぶりの後ろで、しっかり楽曲を支えているマルコム、クリフ、フィルのバッキング部隊がいい仕事をしてるなぁ、と関心しならが観てました。
なんだかんだでライブ向きな曲のバンドなんだなぁ。
#For Those About Rock とか Let There Be Rock とか。
画面サイズは4:3だけど、ライブ2時間強、特典映像(Hard As A Rcok の PV)20分強の合計約2時間30分のボリュームは、ヘタな映画観るより疲れまス;; (^-^;;
今日の一曲:Hard As A Rock / AC/DC
2006-09-23
SEGA AGES でファンタシースターIVが出るけど...
リメイクしないのね... (ToT )
オリジナルまんまの移植版でPSI~IVのセットになるそうで。
以前にセガサターンでも似たようなのがあったけど、これは持ってなかった。
なので多分購入すると思うが...。
でも。
でもなぁ。
やっぱリメイク版でがんばってほしかったなぁ。 >セガ
#PSIIなんて generation:2 で一回やってるじゃん。
今日の一曲:Thunderstruck / AC/DC
オリジナルまんまの移植版でPSI~IVのセットになるそうで。
以前にセガサターンでも似たようなのがあったけど、これは持ってなかった。
なので多分購入すると思うが...。
でも。
でもなぁ。
やっぱリメイク版でがんばってほしかったなぁ。 >セガ
#PSIIなんて generation:2 で一回やってるじゃん。
今日の一曲:Thunderstruck / AC/DC
2006-09-20
全角文字
携帯電話を替えたことを書いたが、前に使っていたのとは違うメーカーのにしたので、メールとかの文字入力でちょっと困ったことが。
いや、文章入力自体はやりやすくなってるんですよ。
#789キーもちゃんと効くし (^_^;
"@"とかの記号の選択順が違うっていうのは思ってた通りなんで、慣れるだけなんですが、数字とアルファベットを全角で入力する方法がわからない。(ToT;
前のは十字キー(ってほど十字でもないが)の上を押すと全角変換できたんですが...。
今日の一曲:The Theme From LUPIN The 3rd / 大野雄二
いや、文章入力自体はやりやすくなってるんですよ。
#789キーもちゃんと効くし (^_^;
"@"とかの記号の選択順が違うっていうのは思ってた通りなんで、慣れるだけなんですが、数字とアルファベットを全角で入力する方法がわからない。(ToT;
前のは十字キー(ってほど十字でもないが)の上を押すと全角変換できたんですが...。
今日の一曲:The Theme From LUPIN The 3rd / 大野雄二
2006-09-19
携帯電話切り替え(初)
本日、携帯電話が突発性機能不全症候群(PSUネタね)になり、携帯電話を買い換えました。
圏外にはなってなかったのに、突然、アンテナが1本も立たずに通話できない状態になっちゃいました。
電源を入れなおそうと思って、電源を切ったら何度PowerOnしても電源が入らなくなってしまった;;
#いやー。マジ焦ったよ;; (^o^;;;
バッテリーを挿し直したら、かろうじて電源は入ったので、メールアドレスの移行はなんとかなった。
今回、CDMAからWINにしたので、いろいろ試してみる。
とりあえず、引渡し直後に待受画面のFlashを静止画像に。 (^-^;
音設定もいろいろOFFりまくり。 (^-^;;
...で、着うたフルを自作しようとしたが、どうもうまくいかない。
データはできるが、電話のほうにコピーするとき怒られる(謎)
なんかLISMO用のツールでコピーできるようだが、「メモリが256MB必要です」といわれ、インストールもできず(泣;)
#今まで192MBで、ぜんぜん不自由してなかったのだが...
もう一個のツールで電話にコピーできたが、着信音に設定できないフォルダに落ちてしまって、これもNG。
あきらめて、今度はカメラ性能を。
前の携帯電話との比較用に同じものを撮ってみる。
まずはX68000。

いやはや、技術の進歩はすごいや。
まぁ4年前のと比べちゃいけない気もするが、以前のはこれ。
つづいてMG S-GUNDAM。

ブレてるけど、手抜きなスミ入れがわからない程度(;)には情報量が上がってる。こっちが前の携帯電話の。
で、S-GUNDAMで忘れてならない俯瞰からのショット。

わー。すげー。(^-^ )
これもブレてる(下手;)けど、手抜きなスミ入れがわかっちゃう程度(恥)になっちゃってるよ。
#実は前の携帯電話でも同じ構図で撮ってるのだ(ボケすぎでUPしてないけど;)。
実はこれらの画像、blogに指定可能な画像サイズ制限のせいで、70%に縮小したものになってまス。
その意味でも、技術の進歩はすごいなぁ...と。 (-o- )
...あ。後ろに作りかけのHGUCリックディアスが;
今日の一曲:Mr.Brownstone / GUNS N' ROSES
圏外にはなってなかったのに、突然、アンテナが1本も立たずに通話できない状態になっちゃいました。
電源を入れなおそうと思って、電源を切ったら何度PowerOnしても電源が入らなくなってしまった;;
#いやー。マジ焦ったよ;; (^o^;;;
バッテリーを挿し直したら、かろうじて電源は入ったので、メールアドレスの移行はなんとかなった。
今回、CDMAからWINにしたので、いろいろ試してみる。
とりあえず、引渡し直後に待受画面のFlashを静止画像に。 (^-^;
音設定もいろいろOFFりまくり。 (^-^;;
...で、着うたフルを自作しようとしたが、どうもうまくいかない。
データはできるが、電話のほうにコピーするとき怒られる(謎)
なんかLISMO用のツールでコピーできるようだが、「メモリが256MB必要です」といわれ、インストールもできず(泣;)
#今まで192MBで、ぜんぜん不自由してなかったのだが...
もう一個のツールで電話にコピーできたが、着信音に設定できないフォルダに落ちてしまって、これもNG。
あきらめて、今度はカメラ性能を。
前の携帯電話との比較用に同じものを撮ってみる。
まずはX68000。

いやはや、技術の進歩はすごいや。
まぁ4年前のと比べちゃいけない気もするが、以前のはこれ。
つづいてMG S-GUNDAM。

ブレてるけど、手抜きなスミ入れがわからない程度(;)には情報量が上がってる。こっちが前の携帯電話の。
で、S-GUNDAMで忘れてならない俯瞰からのショット。

わー。すげー。(^-^ )
これもブレてる(下手;)けど、手抜きなスミ入れがわかっちゃう程度(恥)になっちゃってるよ。
#実は前の携帯電話でも同じ構図で撮ってるのだ(ボケすぎでUPしてないけど;)。
実はこれらの画像、blogに指定可能な画像サイズ制限のせいで、70%に縮小したものになってまス。
その意味でも、技術の進歩はすごいなぁ...と。 (-o- )
...あ。後ろに作りかけのHGUCリックディアスが;
今日の一曲:Mr.Brownstone / GUNS N' ROSES
2006-09-17
評価SだよPSU
Chapter10にして、はじめて評価Sとれたよ (^-^;
ライジングクラッシュがかなりパワーアップして、Chapter7で苦戦したサイの化け物も吹っ飛ばせるようになった。
#評価Sなのもこのおかげかもしれない。
また、動作が遅くていまいちだった両手持ちソードも、トルネードブレイクが2回攻撃になって、使い勝手が格段に向上。 (^-^ )
Chapter9から銃をもう一丁持っておくことにするが、今のところ使用回数ゼロ;;
[今日のイーサン]
(Chapter9)
レベル:41
武器A:リョウバラスラ(+ライジングクラッシュ)
武器B:バラスラ(+ライジングストライク)/ロオクトル
武器C:クレモウド(+トルネードブレイク)
武器D:ジートシーン(+ライジングストライク)/リピーター
トライアル1 評価A
トライアル2 評価B
トライアル3 評価C
(Chapter10)
レベル:45
武器A:デュアルスラッシャー(+ライジングクラッシュ)
武器B:クレモウド(+トルネードブレイク)
武器C:デュランダル(+ライジングストライク)/ビイタトル
武器D:ジートシーン(+ライジングストライク)/バルカン
トライアル1 評価S
トライアル2 評価C
トライアル3 評価A
ライジングクラッシュがかなりパワーアップして、Chapter7で苦戦したサイの化け物も吹っ飛ばせるようになった。
#評価Sなのもこのおかげかもしれない。
また、動作が遅くていまいちだった両手持ちソードも、トルネードブレイクが2回攻撃になって、使い勝手が格段に向上。 (^-^ )
Chapter9から銃をもう一丁持っておくことにするが、今のところ使用回数ゼロ;;
[今日のイーサン]
(Chapter9)
レベル:41
武器A:リョウバラスラ(+ライジングクラッシュ)
武器B:バラスラ(+ライジングストライク)/ロオクトル
武器C:クレモウド(+トルネードブレイク)
武器D:ジートシーン(+ライジングストライク)/リピーター
トライアル1 評価A
トライアル2 評価B
トライアル3 評価C
(Chapter10)
レベル:45
武器A:デュアルスラッシャー(+ライジングクラッシュ)
武器B:クレモウド(+トルネードブレイク)
武器C:デュランダル(+ライジングストライク)/ビイタトル
武器D:ジートシーン(+ライジングストライク)/バルカン
トライアル1 評価S
トライアル2 評価C
トライアル3 評価A
A MATTER OF LIFE AND DEATH
ぜんぜん違う目的で買い物にいったのだが...。
「あー。そーいえばメイデンのアルバムでてたなぁ」なんて思ってジャケ見る程度の気分で、蔦屋へ行ってみる。
あー。「アイアン・メイデン」のカタカナフォントも相変わらずだなぁ。

...って、何買ってんだ!!オレ。 (^-^;;;
いや。ほんと買う気ゼロだったのに...。
(その前に見かけたR3のレイズナーはあきらめたのに;)
今日の一曲:Different World / IRON MAIDEN
「あー。そーいえばメイデンのアルバムでてたなぁ」なんて思ってジャケ見る程度の気分で、蔦屋へ行ってみる。
あー。「アイアン・メイデン」のカタカナフォントも相変わらずだなぁ。

...って、何買ってんだ!!オレ。 (^-^;;;
いや。ほんと買う気ゼロだったのに...。
(その前に見かけたR3のレイズナーはあきらめたのに;)
今日の一曲:Different World / IRON MAIDEN
2006-09-16
今度の SEGA AGES は
ついに、というか、やっぱり、というか。
「バーチャロン」がでますねぇ。
シリーズ第1作、いわゆるOMG(Operation Moon Gate)というやつですな。
バーチャロンシリーズは、このOMGしかまともにやったことがない。
(タングラムもマーズも持ってない)
なので、これは買ってしまうかもしれない。
MODEL2クオリティとなればなおさら。
#操作が難しいけど
今日の一曲:She's Lost Control / CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON
[今日のイーサン]
(Chapter8)
レベル:37
武器A:リョウバラスラ(+ライジングクラッシュ)
武器B:バラスラ(+ライジングストライク)/ロオクトル
武器C:ソダ・ブレッカ(+トルネードブレイク)
トライアル1 評価A
トライアル2 評価B
トライアル3 評価C
「バーチャロン」がでますねぇ。
シリーズ第1作、いわゆるOMG(Operation Moon Gate)というやつですな。
バーチャロンシリーズは、このOMGしかまともにやったことがない。
(タングラムもマーズも持ってない)
なので、これは買ってしまうかもしれない。
MODEL2クオリティとなればなおさら。
#操作が難しいけど
今日の一曲:She's Lost Control / CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON
[今日のイーサン]
(Chapter8)
レベル:37
武器A:リョウバラスラ(+ライジングクラッシュ)
武器B:バラスラ(+ライジングストライク)/ロオクトル
武器C:ソダ・ブレッカ(+トルネードブレイク)
トライアル1 評価A
トライアル2 評価B
トライアル3 評価C
2006-09-15
コイツ強いぞ(泣;)PSU
今度は、サイの化け物みたいなのに刀のような両手の上半身化け物がくっついたようなヤツに苦戦;;
#名前忘れちゃいました;
#ビジュアルブックに載ってたような気もしますが...。
初戦では凍らされて何もできないところをボコられて瞬殺されました(泣;)。
当然仲間は死にまくり; (^-^;;
自分が死ぬと終わっちゃうし、近づくと凍らせコンボで瞬殺;なので、遠間から銃で撃つくらいしか策がない(そういう装備しかないせいもあるが)。
しかもコイツ、HP回復もしやがる(怒)ので、無駄に戦闘時間が長引いてる気がしてしまう。
#このChapterのボスもそうだ。
なんか長刀系の武器をたくさん手に入れたけど、今回はソード系でいこうと決めたので、ピートに食べてもらいました。
う~ん。それにしても、やっぱりセーブポイントの位置が微妙に遠い気がするなぁ。
あ。そうそう。ストーリーのほうは、あっと驚く急展開でかなり面白いことになってまス。 (^-^ )
[今日のイーサン]
(Chapter7)
レベル:32
武器A:ツインバスターズ(+ライジングクラッシュ)
武器B:セバ・サッタ(+ライジングストライク)/パワーガン
武器C:ソダ・ブレッカ(+トルネードブレイク)
トライアル1 評価A
トライアル2 評価C
トライアル3 評価C
今回、銃が大活躍。
#名前忘れちゃいました;
#ビジュアルブックに載ってたような気もしますが...。
初戦では凍らされて何もできないところをボコられて瞬殺されました(泣;)。
当然仲間は死にまくり; (^-^;;
自分が死ぬと終わっちゃうし、近づくと凍らせコンボで瞬殺;なので、遠間から銃で撃つくらいしか策がない(そういう装備しかないせいもあるが)。
しかもコイツ、HP回復もしやがる(怒)ので、無駄に戦闘時間が長引いてる気がしてしまう。
#このChapterのボスもそうだ。
なんか長刀系の武器をたくさん手に入れたけど、今回はソード系でいこうと決めたので、ピートに食べてもらいました。
う~ん。それにしても、やっぱりセーブポイントの位置が微妙に遠い気がするなぁ。
あ。そうそう。ストーリーのほうは、あっと驚く急展開でかなり面白いことになってまス。 (^-^ )
[今日のイーサン]
(Chapter7)
レベル:32
武器A:ツインバスターズ(+ライジングクラッシュ)
武器B:セバ・サッタ(+ライジングストライク)/パワーガン
武器C:ソダ・ブレッカ(+トルネードブレイク)
トライアル1 評価A
トライアル2 評価C
トライアル3 評価C
今回、銃が大活躍。
2006-09-13
なんか一気に涼しくなった
気がする。
雨が続いたせいもあるかもしれない。
終電続きでツラくなってきたので、ちょっと早く帰ることにする。
でも、PSUをはじめてしまって、結局寝る時間が変わらない...というオチになるかもしれない;; (^-^;;
今日の一曲:今夜はビートイット / MICHAEL JACKSON
雨が続いたせいもあるかもしれない。
終電続きでツラくなってきたので、ちょっと早く帰ることにする。
でも、PSUをはじめてしまって、結局寝る時間が変わらない...というオチになるかもしれない;; (^-^;;
今日の一曲:今夜はビートイット / MICHAEL JACKSON
2006-09-11
自爆はカンベンPSU
また自爆っぽいことする敵に苦戦;;
ボル兄弟では1回、トライアル3は2回もやりなおしてしまった;;
それにしても、セーブポイントが微妙に、死にやすいポイントから離れてるような気がするなぁ。
#再戦までに時間がかかる...。
[今日のイーサン]
(Chapter6)
レベル:26
武器A:ツインバスターズ(+ライジングクラッシュ)
武器B:ベアスタラ(+ライジングストライク)/パワーガン
武器C:ソダ・ブレッカ(+トルネードブレイク)
トライアル1 評価A
トライアル2 評価B
トライアル3 評価B
ボル兄弟では1回、トライアル3は2回もやりなおしてしまった;;
それにしても、セーブポイントが微妙に、死にやすいポイントから離れてるような気がするなぁ。
#再戦までに時間がかかる...。
[今日のイーサン]
(Chapter6)
レベル:26
武器A:ツインバスターズ(+ライジングクラッシュ)
武器B:ベアスタラ(+ライジングストライク)/パワーガン
武器C:ソダ・ブレッカ(+トルネードブレイク)
トライアル1 評価A
トライアル2 評価B
トライアル3 評価B
2006-09-10
きれいな画像でPSU
PS2の画面設定を直したら(4:3にした)、画質が格段によくなったよ。(^o^ )
調子にのって Chapter4 を進める。
Chapter1のボスっぽい形した敵には、ライジングストライク(打ち上げ系のフォトンアーツ)が有効なことがわかったので、ブランド主体でいくことにする。
遠距離から銃で攻撃してくる敵もでてきたので、こいつらにはパワーガンを。
今回、仲間が初めてやられた;;
死に際に自爆っぽいことやる敵が出てきて、離れてほしいのにその場に立ち尽くしているから、どんどんダメージくらっていく(泣;)。
回復テクニックが使えるフォースのほうが有利なのか?
[今日のイーサン]
(Chapter4)
レベル:16
武器A:ブランド(+ライジングストライク)/パワーガン
武器B:ギガッシュ(+トルネードブレイク)
トライアル1 評価B
トライアル2 評価B
トライアル3 評価A
トライアル4 評価C
(Chapter5)
レベル:22
武器A:ツインブランド(+ライジングクラッシュ)
武器B:ブランド(+ライジングストライク)/パワーガン
武器C:ギガッシュ(+トルネードブレイク)
トライアル1 評価B
トライアル2 評価C
打ち上げ系フォトンアーツを増やすためにツインブランドを装備してみたら、これが使い勝手がなかなかいい。
武器Bは、空飛ぶ敵のためにパワーガン主体になってる。
調子にのって Chapter4 を進める。
Chapter1のボスっぽい形した敵には、ライジングストライク(打ち上げ系のフォトンアーツ)が有効なことがわかったので、ブランド主体でいくことにする。
遠距離から銃で攻撃してくる敵もでてきたので、こいつらにはパワーガンを。
今回、仲間が初めてやられた;;
死に際に自爆っぽいことやる敵が出てきて、離れてほしいのにその場に立ち尽くしているから、どんどんダメージくらっていく(泣;)。
回復テクニックが使えるフォースのほうが有利なのか?
[今日のイーサン]
(Chapter4)
レベル:16
武器A:ブランド(+ライジングストライク)/パワーガン
武器B:ギガッシュ(+トルネードブレイク)
トライアル1 評価B
トライアル2 評価B
トライアル3 評価A
トライアル4 評価C
(Chapter5)
レベル:22
武器A:ツインブランド(+ライジングクラッシュ)
武器B:ブランド(+ライジングストライク)/パワーガン
武器C:ギガッシュ(+トルネードブレイク)
トライアル1 評価B
トライアル2 評価C
打ち上げ系フォトンアーツを増やすためにツインブランドを装備してみたら、これが使い勝手がなかなかいい。
武器Bは、空飛ぶ敵のためにパワーガン主体になってる。
2006-09-09
料金お知らせサービスのお知らせが
携帯電話のアドレスのほうに来た。
う~ん。たしか別のアドレスに通知がくるように設定したはずなんだが...。
ど~なってんの? >au
今日の一曲:今夜はドント・ストップ / MICHAEL JACKSON
う~ん。たしか別のアドレスに通知がくるように設定したはずなんだが...。
ど~なってんの? >au
今日の一曲:今夜はドント・ストップ / MICHAEL JACKSON
2006-09-08
出張はさんで終電4連荘は
キツい...。(>_< )
PSUは進んでないし、AC/DCのDVDもちょっとしか見れてない。
#D端子ケーブルと一緒にGETしました。(^-^ )
出張帰りに読んだ「神様のパズル」はおもしろかった。
そりゃ映画化もするってなもんだ。
----
また789キーがキかないよー; (ToT )
今日の一曲:今夜はブギーナイト / JACKSON 5
PSUは進んでないし、AC/DCのDVDもちょっとしか見れてない。
#D端子ケーブルと一緒にGETしました。(^-^ )
出張帰りに読んだ「神様のパズル」はおもしろかった。
そりゃ映画化もするってなもんだ。
----
また789キーがキかないよー; (ToT )
今日の一曲:今夜はブギーナイト / JACKSON 5
2006-09-06
D端子ケーブル到着
PS2のD端子ケーブルが届いたので、さっそく接続してみる。
SEGA AGES のバーチャファイター2とファイティングバイパーズ。
#PSUじゃないんかい
いやー。これはすごいや。
小さいほうのメガロきょう体ってかんじ。
#家のテレビがそんなかんじの大きさ。
そして、バーチャファイター4EVO。
#だからPSUじゃないんかい
こっちもすごいなぁ。
もやっと感がなくなってとてもいいかんじ。
#でも修羅覇王~はでない;;
やっとこさPSU。(^-^ )
もやっと感はなくなったけど...。
なくなったけど、もともとドットが荒かったようで。
なんかちょっとだけ拡大表示してるかんじ。
#OPムービー(?)含めて。
まぁでもはっきり見えるようになったからいいか。
ん~。それにしても、これはもうふつうのテレビには戻れないかもしれない...。
[今日のイーサン]
(Chapter4)
トリメイト合成して力尽きてしまいました;>疲れすぎ
----
2006/09/09注
拡大してたのは、PS2の本体設定が影響してたようです;
4:3にしたら(当然両端は切れるけど)、きれいキレイ!!
いやいや、勘違いしててほんとにごめんなさい。>ソニックチームの皆さん
#もう一回全部見直したいぐらい画質が違うよ...。
SEGA AGES のバーチャファイター2とファイティングバイパーズ。
#PSUじゃないんかい
いやー。これはすごいや。
小さいほうのメガロきょう体ってかんじ。
#家のテレビがそんなかんじの大きさ。
そして、バーチャファイター4EVO。
#だからPSUじゃないんかい
こっちもすごいなぁ。
もやっと感がなくなってとてもいいかんじ。
#でも修羅覇王~はでない;;
やっとこさPSU。(^-^ )
もやっと感はなくなったけど...。
なくなったけど、もともとドットが荒かったようで。
なんかちょっとだけ拡大表示してるかんじ。
#OPムービー(?)含めて。
まぁでもはっきり見えるようになったからいいか。
ん~。それにしても、これはもうふつうのテレビには戻れないかもしれない...。
[今日のイーサン]
(Chapter4)
トリメイト合成して力尽きてしまいました;>疲れすぎ
----
2006/09/09注
拡大してたのは、PS2の本体設定が影響してたようです;
4:3にしたら(当然両端は切れるけど)、きれいキレイ!!
いやいや、勘違いしててほんとにごめんなさい。>ソニックチームの皆さん
#もう一回全部見直したいぐらい画質が違うよ...。
2006-09-04
auの料金お知らせサービス
ゴミ箱に捨てると言う意識を捨てました。
ってなフレコミで、料金お知らせサービスに登録してみる。
この件については、いろいろと思うところがありまして...。
携帯電話に通知をもらう場合、指定着信の設定をしてると届かない場合がある...って、だったら、たとえば hoge@herohero.net から通知メールが
届きますとか書いといてくださいよ。 >登録ページ
そしたらそのアドレスを指定着信するようにしますから。(-_-#
それから、今回、郵便で案内が来てサービスの申し込みをしたんですが、これまでに何度か電話で案内が来ていたようです(一度も電話をとってませんが;)。
はなから、郵便で案内してくださいよ。 >au
フリーダイヤルでも見知らぬ番号からの電話はとりたくないです。(-_-#
ほんとお願いしますよ。>au
----
それにしてもPSUのネットワークモードがさらにえらいことになっているようで。
通信環境がデフォルトで無いPS2でこういう事態になるなら、XBox360だったらもっとすごいことになってたんでしょうねぇ;;
いろいろ大変でしょうが、サービス再開までがんばってください!! >ソニックチームのみなさん
今日の一曲:We Will Rock You / QUEEN
#今日のイーサンは、D端子ケーブルが届くまでお休みです;(^-^;
ってなフレコミで、料金お知らせサービスに登録してみる。
この件については、いろいろと思うところがありまして...。
携帯電話に通知をもらう場合、指定着信の設定をしてると届かない場合がある...って、だったら、たとえば hoge@herohero.net から通知メールが
届きますとか書いといてくださいよ。 >登録ページ
そしたらそのアドレスを指定着信するようにしますから。(-_-#
それから、今回、郵便で案内が来てサービスの申し込みをしたんですが、これまでに何度か電話で案内が来ていたようです(一度も電話をとってませんが;)。
はなから、郵便で案内してくださいよ。 >au
フリーダイヤルでも見知らぬ番号からの電話はとりたくないです。(-_-#
ほんとお願いしますよ。>au
----
それにしてもPSUのネットワークモードがさらにえらいことになっているようで。
通信環境がデフォルトで無いPS2でこういう事態になるなら、XBox360だったらもっとすごいことになってたんでしょうねぇ;;
いろいろ大変でしょうが、サービス再開までがんばってください!! >ソニックチームのみなさん
今日の一曲:We Will Rock You / QUEEN
#今日のイーサンは、D端子ケーブルが届くまでお休みです;(^-^;
2006-09-03
PSUのネットワークモードが...
サーバトラブルだかなんだかですごいことになってるようで...
#17:30頃に完了したようですが;
ゲーム関係ではないですが、システム開発に携わっている身としては、対策に奔放する担当者の方々の絵面が鮮明に浮かんでしまい、なんとなく人事ではないような気分です;
もともと自分はストリーモードのためだけにPSUを購入したので、被害は無いんですが...
...なんか、こう、いろいろがんばってください。 >ソニックチームのみなさん
公式サイトの開発者ブログとかも、うんうんわかるわかるといいながら読んでますです。はい。
[今日のイーサン]
(フリーミッション:原生生物掃討)
レベル:8
武器:ソード(+トルネードブレイク)
トライアル:評価A
(Chapter3)
レベル:12
武器A:ソード+2(+トルネードブレイク)
武器B:ブランド(+ライジングストライク)/パワーガン
トライアル1 評価B
トライアル2 評価A
トライアル3 評価B
#17:30頃に完了したようですが;
ゲーム関係ではないですが、システム開発に携わっている身としては、対策に奔放する担当者の方々の絵面が鮮明に浮かんでしまい、なんとなく人事ではないような気分です;
もともと自分はストリーモードのためだけにPSUを購入したので、被害は無いんですが...
...なんか、こう、いろいろがんばってください。 >ソニックチームのみなさん
公式サイトの開発者ブログとかも、うんうんわかるわかるといいながら読んでますです。はい。
[今日のイーサン]
(フリーミッション:原生生物掃討)
レベル:8
武器:ソード(+トルネードブレイク)
トライアル:評価A
(Chapter3)
レベル:12
武器A:ソード+2(+トルネードブレイク)
武器B:ブランド(+ライジングストライク)/パワーガン
トライアル1 評価B
トライアル2 評価A
トライアル3 評価B
2006-09-02
PSU開始
ゲーム本編と関係ないのだが、どうもグラフィックがもやっとしている気がする。
#XBox360のD4出力と見比べちゃってるせいかもしれないが...
D端子ケーブルでどのくらい画質が変わるかわからないけど、試してみようか。
BBユニットは別にいいや。 (^-^;
[今日のイーサン]
(Chapter2)
レベル:7
武器:ソード(+トルネードブレイク)
トライアル1:評価A
トライアル2:評価A
#XBox360のD4出力と見比べちゃってるせいかもしれないが...
D端子ケーブルでどのくらい画質が変わるかわからないけど、試してみようか。
BBユニットは別にいいや。 (^-^;
[今日のイーサン]
(Chapter2)
レベル:7
武器:ソード(+トルネードブレイク)
トライアル1:評価A
トライアル2:評価A
2006-09-01
携帯電話の...
7,8,9キーの反応がすこぶる悪い(怒泣;)
う~ん。本格的に壊れてきてるなぁ、携帯電話。 (TOT;
[今日のイーサン]
(Chapter1)
レベル:4
武器:ソード
トライアル1:評価A
トライアル2:評価B
う~ん。本格的に壊れてきてるなぁ、携帯電話。 (TOT;
[今日のイーサン]
(Chapter1)
レベル:4
武器:ソード
トライアル1:評価A
トライアル2:評価B
登録:
投稿 (Atom)